マンタレイ !! 秘密 !! 大公開 !?
2010/05/10(Mon) Category : 釣り
日曜日が仕事になり
ヘロヘロで~す。
休みに魚群探知機の振動子を
取り付けるアームを作成するつもりでしたが
ガッカリ・・・・
12日(水)が休みなので
振動子のアームの作成は、
その日にやろうと思います。
先日、注文したマンタレイのOutfitting Plateが
今日届きました。
感想は、ウウウワー・・・・・
やすっぽい <`ヘ´>
アメリカからの送料込で7,000円とは、
高過ぎだよ~・・・・
意外に小さい

こんな感じで
カヤックに取り付けます。
これなら自作できます。
ということで・・・・
・・・・自作の参考になればと思い
この Outfitting Plate の詳細を報告したいと思います。

これが全部品です。
本体のサイズは、40.5㎝ × 12.5 ㎝ × 0.6 ㎝

左側のプラスティックのサイズは、4.4 ㎝ × 1.41 ㎝ × 0.67 ㎝
ノギスで測っているのでサイズは、正確です。
このプラスチックの部品は、
レールの中に入りプレートが外れないように働きます。
ネジ穴は、直接プラスチック部分をネジ切りしてあるだけです。
ネジを強く締めると
受け側のこのプラスチック内の溝がつぶれそうで
強度面が心配です。
ネジ穴を開ける道具は、ホームセンタで売っています。
右下のネジのサイズは、長さが全長2.69㎝
金属部分の長さは、1.88㎝です。
直径は、0.54㎝
右上のスペーサーのサイズは、外側の直径が1.9㎝
内側の直径が0.67㎝になります。
厚さ0.15㎝です。

このプレートから魚群探知機の振動子を
下方向にだすつもりです。
今日、スーリーのカヌー用アタッチメントを
注文しました。
20日前には、シーカヤックフィッシングデビューできそうでーす !!
ヨッヨシャー・・・・・・
楽しみだニャー
ヘロヘロで~す。

休みに魚群探知機の振動子を
取り付けるアームを作成するつもりでしたが
ガッカリ・・・・
12日(水)が休みなので
振動子のアームの作成は、
その日にやろうと思います。
先日、注文したマンタレイのOutfitting Plateが
今日届きました。
感想は、ウウウワー・・・・・
やすっぽい <`ヘ´>
アメリカからの送料込で7,000円とは、
高過ぎだよ~・・・・

意外に小さい

こんな感じで
カヤックに取り付けます。
これなら自作できます。
ということで・・・・
・・・・自作の参考になればと思い
この Outfitting Plate の詳細を報告したいと思います。

これが全部品です。
本体のサイズは、40.5㎝ × 12.5 ㎝ × 0.6 ㎝

左側のプラスティックのサイズは、4.4 ㎝ × 1.41 ㎝ × 0.67 ㎝
ノギスで測っているのでサイズは、正確です。
このプラスチックの部品は、
レールの中に入りプレートが外れないように働きます。
ネジ穴は、直接プラスチック部分をネジ切りしてあるだけです。
ネジを強く締めると
受け側のこのプラスチック内の溝がつぶれそうで
強度面が心配です。
ネジ穴を開ける道具は、ホームセンタで売っています。
右下のネジのサイズは、長さが全長2.69㎝
金属部分の長さは、1.88㎝です。
直径は、0.54㎝
右上のスペーサーのサイズは、外側の直径が1.9㎝
内側の直径が0.67㎝になります。
厚さ0.15㎝です。

このプレートから魚群探知機の振動子を
下方向にだすつもりです。
今日、スーリーのカヌー用アタッチメントを
注文しました。
20日前には、シーカヤックフィッシングデビューできそうでーす !!
ヨッヨシャー・・・・・・
楽しみだニャー
